靴・鞄などの修理のあれこれ

革製品を修理した内容を載せています。ご質問などあればお気軽にどうぞ。

comfort clinic 1989、加水分解したのでソール修理

今回お預かりしたのは、こちらのコンフォートシューズ。

 

f:id:arika_repair:20210530010300j:image


f:id:arika_repair:20210530010250j:image

 

ウレタン素材のソールが劣化しており、ボロボロと崩れ始めているので、こちらのソール交換をしていきます。

 

湿気や長年仕舞い込む事で劣化し易い素材ではありますが、元と全く同じソールに拘りがなければ修理は可能です。


f:id:arika_repair:20210530010253j:image

 

つま先と踵周りの部分はソールが少し捲れ上がっているので、今回は部分的に同じエナメル革をあててからソール交換をしていきます。


f:id:arika_repair:20210530010307j:image


f:id:arika_repair:20210530010246j:image

 

仕上がりがこちら。


f:id:arika_repair:20210530010238j:image


f:id:arika_repair:20210530010303j:image


f:id:arika_repair:20210530010235j:image


f:id:arika_repair:20210530010257j:image


f:id:arika_repair:20210530010242j:image

 

元とソールの素材が違う分、多少重さが変わりますが、一手間加えて少しでもソールの重さを軽減することも可能です。

 

今回の様に紐靴ではない場合、靴の重さはもろに影響でやすいので。

 

ソールの種類はいくつもありますし、この暑い時期、ソールが剥がれる事例やウレタンの劣化などがよくみられるので、ソールの修理に関してもお気軽にご相談ください。

 

 

在処

Instgarmはこちらから

YouTubeこちらから